List category postsの記事タイトルを表示しない

WordPressで、トップページなどの固定ページにカテゴリーの記事を載せたい時、
プラグインの「List category posts」がとても便利でいつも使わさせてもらってます。
そのカスタマイズ方法を備忘録として書いておきます。
Version 0.30を使用しています。

ショートコードで表示したい物を指定して、表示させるものをいろいろ設定できますが、
今回はサムネイル画像だけを表示したかったので、「記事タイトルを表示しない」必要がありました。

ショートコードの設定では、タイトルを表示させない、という事はできなかったので、
List category postsのテンプレートシステムを使いました。

テンプレートシステムの使い方
WPで使用しているテーマのフォルダ内に「list-category-posts」というフォルダを作ります。
例えば「twentyten」や、子テーマを作っている場合は「child」など。
/wp-content/themes/twentyten/list-category-posts/
/wp-content/themes/child/list-category-posts/

ダウンロードしたプラグイン「list-category-posts」の「templates」フォルダの中に「default.php」があります。

この「default.php」を
先ほどテーマフォルダの中に作った、「list-category-posts」の中に別名で保存します。
(例:saisin_gazo.php)

保存した「saisin_gazo.php」を開きます。

//Show the title and link to the post:
$lcp_display_output .= $this->get_post_title($single);

これを削除します。
テンプレートの方はこれで準備OK。

これで例えば、ショートコードを下記のようにします。

catlist name=news(カテゴリーの名前)
numberposts=5(最新の表示件数)
content=no(記事本文は表示しない)
thumbnail=yes(記事の画像を表示する)
template=saisin_gazo(適用させるテンプレート名)

これで、タイトルは表示されず、サムネイル画像だけ、最新5件表示されます。

ちなみに、サムネイルは記事アップの際に、アイキャッチとして設定したものが表示されます。
記事に投稿した画像と同じ物でも良いですが、変える事もできます。

例えば、カテゴリーアーカイブに並んだ時には、画像の幅を揃えたいが、
トップページにサムネイル画像のみ並ぶ時には、画像の高さを揃えたい場合には、
高さを揃えた画像を別途用意して、アイキャッチに設定すればOK。

「List category postsの表示項目の順番を入れ替える」はこちら>>

About the author: cha-han

Leave a Reply

Your email address will not be published.

CAPTCHA